エイダ編 Stage2 シティ・スカイリンク

1. ゴーストバトル

  • 前編: エイダはリクのゴーストに圧倒される。

  • 後編: イバはジェイに声をかけてエイダにコースのコツを教えるよう頼む。

特になし。

2. 決闘

  • 前編: ジェイはチューンダウンしたマシンで前を走り、エイダに走りを見せる。

  • 後編: エイダはジェイから学んだことをイバに話す。

前に抜かされたことなかったぜ

原文

Jay: Hah, there wasn't much risk of me getting too far ahead in that Race! I'm impressed, Ada, you learn quickly.

現行訳

ジェイ: ヘッ、レースであんなに前に抜かされたことなかったぜ! すごいよエイダ、飲み込みはやいんだな。

試訳

ジェイ: フゥ。このレース、離れすぎる心配なんて無用だったな! 驚いたよエイダ。上達が早い!

「離れすぎないように気をつけるから、後ろからしっかり見ていてくれよ」と言って始めたレースで、抜かされて負けたジェイの台詞。意訳の範疇ではあると思うが……。

自力で曲がれるようにならないと

原文

Ibba: You found it useful then?

Ada: Definitely! I can't brake like Riku, but I can lift off the throttle for a similar effect...

Ada: Timed right I can actually carry more speed through the corner even though I have to start slowing down earlier.

Ada: I just need to make sure I can pick my turn in point without Jay there to guide me.

Ibba: After a few more practice laps, I bet you'll be able to do it blindfolded.

現行訳

イバ: 役に立った?

エイダ: もちろん! リクみたいにブレーキはかけられないけど、スロットルを離せば同じだし...

エイダ: タイミングが合えば、もっと早めに減速しないといけない時でも、コーナーをもっと速く走られる

エイダ: ジェイのガイドがなくても、自力で曲がれるようにならないとね。

イバ: 数周練習したら、目隠ししてもできるさ。

試訳

イバ: お役に立てたかな?

エイダ: すっごく!私にはリクみたいなブレーキングはできないけど、アクセルを離して同じようなことができるのが分かったし…

エイダ: そのタイミングが良ければ、リクよりずっと手前から減速しなくちゃいけなくても、コーナーはもっと速く抜けられるんだ。

エイダ: ターンインするポイントを、ジェイのガイドがなくても見極められるようにならないと。

イバ: あと何周かすれば、目隠ししたって出来るようになるさ。

これも1面に比べれば軽度ではある。

いや、「走られる」の誤字はともかく、「曲がれる」と「ステアリングを切り始めるポイントを知る」とでは相当な違いだとも思うし、けっこう車ゲームらしい話をしているので、原文の意味の伝わる読みやすい文章であってほしいんですが。

3. レース

  • 前編: エイダはリクにレースを挑む。

  • 後編: エイダはリクとヴィヴから「道筋」を見つけろと諭される。

否定はできない

原文

Talsin: I still don't understand why you dive into corners like that?

Talsin: Even with my limited experience, I know you are supposed to take the straightest line possible.

Riku: I know... Look, it may not be the absolute fastest line, but you can't deny...

Riku: It's much more exciting!

現行訳

タルシン: お前、何でそうやってコーナーへ突っ込むんだ?

タルシン: おれは経験豊富じゃないけど、できるだけまっすぐ走る方がいいって。

リク: そうだね...その、絶対最速なラインってわけじゃないかもしれないけど、否定はできない...

リク: もっとエキサイティングなんだ!

試訳

タルシン: リク!お前のそのコーナーへの突っ込み方、ワケ分かんねえよ。

タルシン: おれも素人だけどよ。直線に近い走り方のほうがいいんじゃねーのか?

リク: ああ…このラインは絶対的な最速じゃないだろうな。だが否定できないことが一つある…

リク: こっちのほうがエキサイティングだ!

分からなくないですか?タルシンの指摘を否定してないのか、自らのドライビングを否定できない(させない)のか、パッと見だと何を指してるのか不明瞭です。

すごい!これでいいはず

原文

Riku: Oh, Ada, are you finally ready for our race?

Ada: Yeah, just about... I got a few tips from Jay, and I think I'm ready to put them into action.

Riku: Great! This should be good then... Let's go!

Talsin: Yeah... Umm... Good luck out there, Ada.

現行訳

リク: ああ、エイダ、ついにレースの準備ができたのかい?

エイダ: ええ、ちょうど... ジェイからヒントをもらったの。実践できると思う。

リク: すごい!これでいいはず...行こう!

タルシン: ああ...うーん...行ってら、エイダ。

現行訳

リク: おっ、エイダ。ようやくレースの準備ができたか?

エイダ: うん、だいたいはね…ジェイから教わったことを、実践できると思う。

リク: よし!それなら問題ないな!行こうぜ!

タルシン: …あー、レース頑張ってな、エイダ。

「否定はできない」のくだりから直接続く場面。2面は特にリクが全体的に変で、日本語になっていても会話としては読めないです。「ドリフト狂のアンチャンが、レースの準備を整えた挑戦者をコースに連れ出す」という場面で「これでいいはず」、なにがいいんだ?

ラストスパートで速度を上げる

原文

Riku: You managed to resist the temptation to follow me and instead prioritised exit speed...

Riku: Not my style personally, but you played to the strengths of your car.

Riku: The way you drove reminds me a lot of Jay, you did well to take on their advice.

現行訳

リク: 君は僕に追いつこうとしないで、ラストスパートで速度を上げることを優先したのか...

リク: 個人的に、僕のスタイルじゃなかったけど、君の車の強みでプレイしたようだね。

リク: 君の運転はほんとジェイのようだ。彼らのアドバイスをよく取り入れている。

試訳

リク: 俺を単純に追いかけるんじゃなく、コーナーの脱出速度を優先したのか…

リク: 俺の流儀とは違うが…車の強みをよく生かしていたな。

リク: ジェイを思い出させる走りだった。彼らのアドバイスをよく取り入れてるね。

レイクサイド・ループで "quick lap" を「最速の走り」と誤訳した回の類例。"exit speed" を「ラストスパート」と訳すことには自動車レース関係の知識の不足を感じます。

ここでは英語のかわりに車とレースゲームとストーリーについて補足しておきます。

このステージのテーマはコーナーです。主人公エイダはブレーキングとターンインポイントの習得に苦戦し、ボスのリクは友人タルシンから「コーナーに(直線的でない)ダイヴをする意味不明な奴」と評されます。

本文を読めば、リクのコーナー進入時のブレーキングポイントが最終的なエイダのブレーキングポイントよりも奥、遅い箇所にあるのは明白です。コーナーにダイヴするという表現からも、リクがいわゆる「突っ込み重視」の走りをしていることが分かります。

引用した原文の先頭、"temptation to follow me" 距離を詰める誘惑とはつまり、ストーリー上のリクのスタイルが如何にブレーキを遅らせられるかという「突っ込み勝負」ファスト・インの勝負であることを反映しているわけです。

エイダはこのコースで「コーナー手前で(リクより)早めに減速すると、むしろ高速で回れる」という典型的なスローイン・ファストアウトのテクニックをジェイから学びました。リクの言うところの「You managed to resist the temptation to follow me(距離を詰める誘惑に乗らない)」なドライバーになるという意味を持っているわけです。

エイダがジェイから学んだこと、リクとの勝負を分けたものの焦点は、少なくともストーリー上はレース全体のマネジメントではなく、コーナーの入口と出口、あるいはコーナーとコーナーの間のスピードのマネジメントにあったことは間違いありません。したがって、 "instead prioritised exit speed" の訳は「(コーナーの)脱出速度を優先した」になるのです。

道筋と経路

原文

Riku: The way you drove reminds me a lot of Jay, you did well to take on their advice.

Riku: You should be careful though, of relying too much on others...

Riku: To really grow you need to find your own path.

Ada: I don't really get what Riku meant...

Ada: If I'm taking a corner as fast as possible, does it matter the "path" I took to get there?

Viv: Just remember that every car has a different balance and that balance determines what is fastest.

Viv: You can't always get that from watching another racer, you need to experiment and try things for yourself.

現行訳

リク: 君の運転はほんとジェイのようだ。彼らのアドバイスをよく取り入れている。

リク: でも、誰かに頼りすぎるのは十分気を付けないと...

リク: 本当に成長するには、君自身のを見つけることだ。

エイダ: リクの言った意味がさっぱり...

エイダ: できるだけ早くコーナーを曲がる時の 「経路」 って大切なの?

ヴィヴ: 車にはそれぞれバランスがあって、それが速さを決めるの。覚えておいて。

ヴィヴ: 他のレーサーを見るだけでできるようになるとは限らないから、自分で試さないとね。

試訳

リク: ジェイを思い出させる走りだった。彼らのアドバイスをよく取り入れてるね。

リク: だが気を付けろよ。他人に頼りすぎるな。

リク: 本当に成長するには、君自身の道筋を見つけることだ。

エイダ: リクは何を言いたかったんだろう…

エイダ: もしコーナーを最速で曲がりたいとして、その 「道筋」 が大切ってことかな?

ヴィヴ: 車にはそれぞれバランスがあって、そのバランスが最速を決めるってことよ。

ヴィヴ: バランスと最速…それは見るだけで理解できるとは限らないわ。自分で試してみないとね。

"path" を見つけろと言われ、"path" について考えるシーンなので、訳語は揃えた方がいいと思います。これもストーリーのテーマに関わる部分がさらりとスポイルされている箇所。

Last updated